写真は、「気になったモノを撮ればいい」とよく聞きますが、でも、案外「何を撮ったらいいのかわからない」という人が多いものです。この講座は、そのような人にお勧めです。写真は、組み合わせることを知ると、撮りたくなるモノが急に広がります。「感じる写真」「組写真」とは?言葉では難しく聞こえますが意外に簡単。街中スナップの撮影実習で、撮影するポイントをお教えしますので、撮り進める中で自然に学び、2日目講評会で他の人の写真も見て学び、さらに3回目の撮影実習で、被写体を見る意識が変わったことを感じて頂くことを目指します。その頃には、組写真のことが少し解って楽しめます。組写真が初めての方にも、わかり易く説明しますので安心してご参加ください。
※初日は現地集合のため、集合場所等については、講座の5日前を目途にEメールまたは郵送にてご案内いたします。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
みなさんは普段、撮影に出かけた時に撮る物を探しますよね?組写真を覚えると、それが自然に感覚で見つける力がつきます。1日目(3/5)は天気が良ければ夕景の撮影もできます。2日目(3/21)に講評会がありますので、1人では知る事の出来ない世界も皆さんの作品で勉強できます。3日目撮影実習は組写真を意識しながらの3時間、公園のさくら咲いてるかな~。
写真家 森 誠
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 3/5(土) | 撮影実習(15:30集合、メリケンパークを予定) |
2日目 | 3/21(月) | 14:30~16:30 |
3日目 | 4/2(土) | 撮影実習(13:30集合、阪急中津を予定) |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 3日間 |
持ってくるもの | カメラ、レンズ(標準・広角・単焦点)、雨具、飲み物、おやつ
【注意事項】マスクを必ずご着用ください(新型コロナウイルス感染拡大防止のため。マスクを着用されていない場合には受講いただけませんのでご注意ください) |
受講料 |
13,500円(税込) |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 北10番口 徒歩5分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 北10番口 徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 本町駅 12番口 徒歩6分
※講座によって会場が変更となる場合がございます。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。