RAW(NEF)データの画像処理の作業は、複雑でよくわからない!と感じている人は多いと思います。でも、押さえるべき重要なポイントがわかっていれば、気軽にRAW現像を楽しむことができます。その重要となる調整項目や調整手順、各調整ツールの使い方や効果についてレクチャーします。合わせて、JPEGとRAWの違いなどの基礎知識や、旧ソフトからの重要な変更点も解説します。画像処理は、講師が用意したRAWデータを使い、お一人1台のパソコン(Windows10)でニコンのソフトウェアNX Studioで行います。調整方法が学べるよう、NX Studioの基本操作はあらかじめ練習してお越しください。
※PC操作を自分で行え、NX Studio/ViewNX-i/Capture NX-Dを使用されている方が対象です。
※Macintoshでの受講をご希望の方は、ご自分のMacノートをお持込いただいても結構です。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
みなさんは、
・ 露出補正と明るさ調整の違いをご存知ですか?
・ Rawは必ずしもJpegよりキレイではありません。では、Rawの本当のメリットは何でしょう?
・ ホワイトバランススライダーが色温度、色味の2本ありますがなぜRGBの3本じゃないのでしょう?
NX Studioでは、Raw(NEF)でないと使用できない調整項目は3つ。露出補正、ホワイトバランス、ピクチャーコントロールです。
画像調整は、この3点をしっかり調整することがスタートですので、これらの基本項目をしっかり理解しましょう。
写真家 BOCO塚本
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 1/29(土) | 14:30~17:00 |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 1日間 |
持ってくるもの | 筆記用具
【注意事項】マスクを必ずご着用ください(新型コロナウイルス感染拡大防止のため。マスクを着用されていない場合には受講いただけませんのでご注意ください) |
受講料 |
6,000円(税込) ※会員割引対象外 |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 北10番口 徒歩5分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 北10番口 徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 本町駅 12番口 徒歩6分
※講座によって会場が変更となる場合がございます。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。