ポートレートとは人を主題とした写真のこと。季節により風景が変わるように人も常に同じではなく、撮影場所や光によってイメージを変えていきます。初日には、ご自身の作品を5点お持ちいただき、講師がその作品を見て“あなたの弱点”を明確化し、解決すべき“課題”を設定します。4日間でその“課題”を解決すべく、撮影実習を重ねて徹底克服しましょう。より自分好みのポートレートを撮影するために、初日の事前講義(初日にもモデル起用の簡易撮影実習あり)と2週連続のスタジオでの撮影実習を通して、ポートレートに関わる深い知識とテクニックを確実にマスターし、より上級者を目指します。イメージづくりから被写体力の活用法、レンズワーク・フレーミング、光と影のコントロール、技術的レシピ等、“ポートレート撮影の基礎”をしっかりと復習し、2度のスタジオ実習でより効果的に活用できるようになります。最終日には、お一人1台のパソコン(Windows10)を使ってNX Studioによる現像、補正、そして作品としてのイメージ作りも学べます。
※初日にはご自身の作品(ポートレート作品)を5点、USBメモリに入れてご持参ください(A4サイズのプリントでお持ちいただいても結構です)
※撮影実習では単焦点の明るいレンズ各種の貸出の用意もあります。
※囲みのモデル撮影会ではありません。
ポートレートは非常に奥の深いジャンルです。それは正解が中々見つからないからなのです。この講座では、各々の弱点をよく知り、反復学習し、そしてより多くの引き出しを増やし、より深い被写体力を引き出し、自分好みのイメージを完成させられるように徹底トレーニングしましょう。初日から3日目まで一貫して同じモデルを起用するので、しっかり対峙することでき、個性や特性を充分に理解して、それに応じた最適な撮影方法を実践できます。これにより“被写体力”を最大限に引き出すノウハウも自然と身に付きます。
写真家 ハヤシ アキヒロ
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 9/9(金) |
18:00~20:00
講義、セミナールーム内での簡易撮影実習を含む |
2日目 | 9/11(日) |
13:00~16:00
撮影実習(東京近郊のスタジオにて) |
3日目 | 9/18(日) |
13:00~16:00
撮影実習(東京近郊のスタジオにて) |
4日目 | 9/23(金) |
18:00~20:00
画像処理(現像仕上げ)実習 |
募集人数 | 8名 |
---|---|
日数 | 4日間 |
持ってくるもの | 初日にはご自身の作品(ポートレート作品)を5点、USBメモリに入れてご持参ください。初日からカメラ・レンズ・メモリーカード、筆記用具(初日にもモデルを被写体とした簡易撮影実習を行います)
【注意事項】マスクを必ずご着用ください(新型コロナウイルス感染拡大防止のため。マスクを着用されていない場合には受講いただけませんのでご注意ください) |
受講料 |
39,000円(税込) ※モデル代・スタジオ代を含む |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
新宿駅西口 地下道 A17出口すぐ
※講座によって会場が変更となる場合がございます。