感動してシャッターを押した秋の風景。友人や家族、またSNSやコンテストという場で感動を共有したいという方は多いでしょう。人に伝わる写真に仕上げるには何が必要か?何に感動してシャッターを切ったのか、何を伝えたかったのかが主題としてはっきりと捉えられていることが大切です。また写真の完成度を高める工夫も求められます。ひとしきり撮影した後には、アングル、フレーミング、光の選び方など、さらに主題を引き立たせる方法はないものかと自問自答することが多いです。そんな視点で作品を見直してみると次につながる気づきがあるかもしれません。一人一人の個性を伸ばす方向性を見つけてゆきながら、レベルアップを目指しましょう。この秋、もしくは最近撮影した秋を感じさせる作品3点をご用意ください。自然風景や植物、生物など、ネイチャー作品を対象とします。
※この講座は、Web会議ツールの「Zoom」を利用するオンライン講座です。
※講座当日のオンラインのアクセス先(ZoomのURL)は、12月15日(木)にEメールでご案内いたします。
※12月12日(月)迄に、作品データを3点、弊社指定のメールアドレス宛にお送りいただく必要がありますので、予めご準備ください。
※作品データの送信先(郵送不可)のメールアドレスは、12月7日(水)にEメールでご案内いたします。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
昨年はカメラ誌のネイチャーフォトの部の審査を担当し、たくさんの写真を拝見することができました。文句なく素晴らしい写真に感動する一方で、アングルや仕上げにもう一工夫あれば見違えるような写真になると感じることもありました。朝夕のドラマチックな風景ではハイライトやシャドーの見せ方が重要ですが、朝焼けや夕焼け空が白トビ気味になると作品としての魅力が半減してしまいます。データとして捉えられている色味をプリントとしてできるだけ再現してゆく姿勢も求められます。これは一例ですが、あと一歩の部分をご一緒に向上させてゆきましょう。
写真家 深澤 武
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 12/17(土) | 15:00~17:00 |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 1日間 |
持ってくるもの | 12月12日(月)迄に、作品データを3点、弊社指定のメールアドレス宛にお送りいただく必要がありますので、予めご準備ください。 |
受講料 |
3,500円(税込) ※会員割引対象外 |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。