豊平地域にある神社の春祭りにて、今吉田神楽団の舞台を撮影します。練習とは違い、化粧もして舞います。準備風景から本番にかけて神楽団に密着します。控室の静かな緊張した風景、新舞のスピード感ある演舞や激しい立ち合い。動きの違うさまざまな風景を、感度やシャッタースピードを駆使して表現します。空気感の伝わる印象的な作品作りを目指しましょう。「担当講師コメント」もご覧ください。
※初日は現地集合のため、集合場所等については、講座の5日前を目途にEメールまたは郵送にてご案内いたします。
申し訳ありません。都合によりこの講座は開催を中止しました。
神楽の本番では、神楽団の舞台はもちろんですが、それを見るお客さんや神社の風景など、お祭り全体を撮る切り口もあります。神楽を撮影したことがある方はさらに新しい見せ方に挑戦し、初めての方にはその楽しさを体感していただきたいです。神楽は動きが早く難しい撮影ですが挑戦してみましょう!
写真家 松尾 純
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 3/21(火) |
13:00~15:00
撮影実習(豊平地域神社を予定) |
2日目 | 3/26(日) |
10:00~12:00
本館407号室 |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 2日間 |
持ってくるもの | カメラ、レンズ、筆記用具
【注意事項】マスクを必ずご着用ください(新型コロナウイルス感染拡大防止のため。マスクを着用されていない場合には受講いただけませんのでご注意ください) |
受講料 |
9,500円(税込) ※会員割引対象外・神楽団への謝礼費用を含む |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
市内電車(5番以外)「立町」電停下車徒歩3分
アストラムライン「県庁前」駅下車徒歩5分
JR「広島」駅からタクシーで10分
広島バスセンターから徒歩5分
宇品港からJR広島駅行き市内電車(1番)「立町」電停下車徒歩3分
申し訳ありません。都合によりこの講座は開催を中止しました。