この講座では、ポートレート撮影の基礎から、複数人の撮影会でどのようにすれば思い通りの写真が撮れるようになるかを、モデルとのコミュニケーション方法も織り交ぜつつ、レクチャーします。講師がいるセミナーや、1対1の個人撮影と違い、中~大人数の撮影会ではモデルの目線がもらえなかったり、どの位置から撮影すればいいか、迷われる方も多いことでしょう。そこで、元モデルの講師から、大勢いらっしゃる視線の先の、どんなカメラマンに目線が行きやすいか、どのような行為を好ましく思い、いい表情ができるかなどの、モデルの心理をお教えします。また、撮影するのに向いている、美味しいポジションについてもお教えしますので、撮影会でいい写真が撮れないとお悩みの方、ぜひご参加ください。
※この講座は、Web会議ツールの「Zoom」を利用するオンライン講座です。
※講座当日のオンラインのアクセス先(ZoomのURL)は、3月2日(木)にEメールでご案内いたします。
※講義資料データ(抜粋版PDF)の配信あり(ただし講義終了後。復習用として)。
ポートレート撮影は光の状況や、ピント位置、モデルの表情やポージング等、考えることが沢山あり、撮っていて息苦しく感じる…なんて、勿体ない状況になることもあるでしょう。特に大人数の撮影会では思い通りにならない状況に陥ることも多いと思います。楽しいポートレート撮影が辛い撮影にならないよう、モデルの目線のもらい方や、順番に撮影している時にメインでない自分がどこから撮ればいいカットが撮りやすいか等、撮影会に特化した撮影術をお教えします。ポートレートの基礎を踏まえながらの内容ですので、これからポートレート撮影会に参加してみたい方、個人撮影がメインだけど、撮り方のバリエーションが欲しい方にもお勧めです。
写真家 水咲 奈々
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 3/4(土) | 10:00~12:00 |
募集人数 | 25名 |
---|---|
日数 | 1日間 |
持ってくるもの | ご自身のカメラと筆記用具をお手元にご用意ください。 |
受講料 |
2,500円(税込) ※会員割引対象外 |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|