広島市西区にある三瀧寺を訪れます。境内は陰が多く、木漏れ日などの光を有効に活用した撮影が必要になります。そこで、今回はあえてモノクロという制限を付けて、色を意識せずにじっくり光を観察することに集中します。光と影だけで被写体の形と質感をいかに捉えるか、その表現を学びます。明確な自分の狙いを観る人に伝えましょう!「担当講師コメント」もご覧ください。
※初日は現地集合のため、集合場所等については、講座の5日前を目途にEメールまたは郵送にてご案内いたします。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
参道を覆う苔や樹の根、六百もの石像の数々。さまざまな形と質感を光と影に注目しながら探り、狙いに合った設定を併用して写真を撮ってみましょう!光を意識することが学べれば、これからの写真が必ず変わるはずです。
写真家 松尾 純
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 4/22(土) |
10:00~12:00
撮影実習(広島市 三瀧寺を予定) |
2日目 | 5/13(土) |
10:00~12:00
2号館 小会議室 I |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 2日間 |
持ってくるもの | カメラ、レンズ、筆記用具
【注意事項】ご参加の際はマスク着用をお願いいたします(新型コロナウイルス感染拡大防止のため)。 |
受講料 |
9,000円(税込) ※会員割引対象外 |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
市内電車(5番以外)「立町」電停下車徒歩3分
アストラムライン「県庁前」駅下車徒歩5分
JR「広島」駅からタクシーで10分
広島バスセンターから徒歩5分
宇品港からJR広島駅行き市内電車(1番)「立町」電停下車徒歩3分
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。