線や構図を意識した街のスナップ写真撮影を学ぶ全3回の講座です。初日の講義ではスナップ撮影に関わる構図や設定などの基礎をおさらいしながら、具体的な作例を交えて街の風景を切り取る方法を探求していきます。撮影実習では、竹原の町並み保存地区を舞台にして、線や構図に注目しながら実際に撮影します。講評会では、参加者が撮影した写真を観ながら、お互いにアイデアやテクニックを共有し、異なる視点を通じてあなたの経験を高めていきます。3日間を通してじっくりと楽しみながら、スナップ撮影のスキルと感性を磨きましょう。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
初心者の方も経験者の方も、どなたでも歓迎です。この講座では、カメラの種類や技術レベルに関係なく、線や構図を意識したスナップ撮影を通じて、新たな視点を発見し、写真の楽しさと奥深さを知っていただくのが目的です。今後の写真に影響を与えること間違いなしです!
写真家 松尾 純
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 12/2(土) |
10:00~12:00
講義【本館408号室】 |
2日目 | 12/9(土) | 撮影実習(竹原の町並み保存地区にて11:00-13:00 を予定) |
3日目 | 12/16(土) |
10:00~12:00
講評会【本館408号室】 |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 3日間 |
持ってくるもの | カメラ、レンズ、メモリーカード、予備バッテリー、雨具、筆記用具
【注意事項】ご受講の際のマスク着用につきましては、「任意」とさせていただきます(お客さまご自身でのご判断をお願いいたします)。 |
受講料 |
13,500円(税込) |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
市内電車(5番以外)「立町」電停下車徒歩3分
アストラムライン「県庁前」駅下車徒歩5分
JR「広島」駅からタクシーで10分
広島バスセンターから徒歩5分
宇品港からJR広島駅行き市内電車(1番)「立町」電停下車徒歩3分
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。