カメラ片手に気軽な風景スナップ撮影を楽しんでみませんか。三脚を据えた本格的な風景撮影ではなく、手持ちで軽やかにフレーミングを決める撮影をしてみましょう。今回は陶芸の街らしさが色濃く残る瀬戸市洞地区を歩きます。なかでも窯垣の小径は登窯や石炭窯で使われた窯道具で造成された壁や塀が随所に見られフォトジェニックな光景が撮影できると思います。撮影実習ではアングルやレンズワーク、光の捉え方など講師からアドバイスをいたします。
※初日は現地集合のため、集合場所等については、講座の5日前を目途にEメールまたは郵送にてご案内いたします。
※撮影実習ではたくさん歩きますので、歩きやすい靴、動きやすい服装でご参加ください。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
昨年は瀬戸市の商店街を中心にスナップ撮影を行い、街の魅力とスナップの楽しさを味わってもらいました。今年はより瀬戸らしさを感じていただける洞地区まで行きましょう。スナップ的に風景を捉え、軽快にアングルやレンズワークを工夫して撮影を楽しんでください。
写真家 木村 一成
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 11/11(土) | 撮影実習(13:00-15:00、瀬戸市/窯垣の小径周辺を予定) |
2日目 | 11/25(土) |
14:00~16:00
カンファレンスルーム7E |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 2日間 |
持ってくるもの | 筆記用具・カメラ・レンズ・記録メディア・予備バッテリー
【注意事項】ご受講の際のマスク着用につきましては、「任意」とさせていただきます(お客さまご自身でのご判断をお願いいたします)。 |
受講料 |
9,000円(税込) ※会員割引対象外 |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
名古屋市営東山線・名城線 栄駅 8番出口徒歩8分、東山線・鶴舞線 伏見駅 4番出口徒歩7分
名鉄 瀬戸線 栄町駅徒歩10分
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。