「街と人」をスナップで切り撮っていく楽しさを体感していただけます。構図の取り方や表現方法を撮影実習と講評会の繰り返しで身に付けましょう。初日の講義(座学)でスナップ写真の基礎と応用を学んでいただきます。2日目の撮影実習では「街での人物の活かし方」をモデルに入ってもらってシミュレーションしながら撮影します。4日目の実習では街に出て、行き交う人々を活かした構図と撮影テクニックなどを実践指導します。3日目と最終日には、撮影実習での皆さんの作品を講師がきめ細やかに講評します。街の生命感をあらわす「人」をいかに活かして撮影できるか。活き活きとしたスナップ写真の技を学んでみませんか?
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
スナップ撮影は最初に取り組み易いテーマでもありますが、いざ撮り始めると意外と難しいと思われることも多いジャンルです。この講座は「街と人」をスナップで切り撮っていく楽しさを学ぶ講座です。街の生命感をあらわす「人」をいかに活かして撮影できるか、活き活きとしたスナップ写真の技を伝授します。カメラを使いこなすポイントもわかりやすくお教えします。
写真家 熊切 大輔
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 10/7(土) |
10:30~12:30
講義 |
2日目 | 10/14(土) | 撮影実習(10:30-12:30、品川インターシティ周辺にて) |
3日目 | 10/21(土) |
10:30~12:30
講評会 |
4日目 | 10/28(土) | 撮影実習(10:30-12:30、神谷町周辺にて) |
5日目 | 11/4(土) |
10:30~12:30
講評会 |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 5日間 |
持ってくるもの | 筆記用具 / 撮影実習の日:カメラ・レンズ・メモリーカード・雨具
【注意事項】ご受講の際のマスク着用につきましては、「任意」とさせていただきます(お客さまご自身でのご判断をお願いいたします)。 |
受講料 |
24,500円(税込) |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
新宿駅西口 地下道 A17出口すぐ
※講座によって会場が変更となる場合がございます。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。