今回のテーマは「光」です。モノクロを撮影するときは、光と影を見極めながら撮影する必要があります。そして、その光と影をどう表現するかはカメラの絵作りがポイントになります。撮影当日は集合後、モノクロのおすすめの設定をご紹介。モノクロの設定にしながら撮影することで、イメージが掴みやすくなります。撮影中は一緒に歩きながらスナップしますので、実際に被写体を目の前にしながら、どう切り取ったら思い通りに表現できるかをレクチャーしていきます。スナップ初心者の方でも安心してご参加いただけます。そして、後日に講評会を実施します。
※初日は現地集合のため、集合場所等については、講座の5日前を目途にEメールまたは郵送にてご案内いたします。
※撮影実習ではたくさん歩きますので、歩きやすい靴、動きやすい服装でご参加ください。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
モノクロは「光」をどう見極めるかがポイントになります。今回は実践を通して、モノクロの設定、奥深さ、楽しさを学んでいただきたいと思います。そして、講評では3枚から5枚の写真をお持ちいただきます。同じ場所を歩きながら、参加の皆様がどう切り取ったのかを見れるのも、講評会の面白さです。実践と講評と通して丁寧にレクチャーしていきますので、モノクロで撮影するのが好きな方や、チャレンジしてみたい方も安心してご参加ください。
写真家 コムロミホ
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 10/22(日) |
13:00~15:30
撮影実習(13:00-15:30、都内周辺を予定) |
2日目 | 10/30(月) | 19:00~21:00 |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 2日間 |
持ってくるもの | 筆記用具・カメラ・レンズ(標準ズームや単焦点レンズ)予備バッテリーなど。
【注意事項】ご受講の際のマスク着用につきましては、「任意」とさせていただきます(お客さまご自身でのご判断をお願いいたします)。 |
受講料 |
9,000円(税込) ※会員割引対象外 |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
新宿駅西口 地下道 A17出口すぐ
※講座によって会場が変更となる場合がございます。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。