Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員
選択中の講座
0
講座コード:T-71-1
テーマ別講座
東京・現地集合
夜間講座
《撮影実習+オンライン講評会》光の扱い方を学べるポートレート講座【レンズ貸出あり】
講座レベル
  • 入門
  • 初級

写真を撮るうえで、光の扱い方はとても重要です。この講座では、ポートレート撮影における光のコントロール方法を学びます。自然光の扱い方も窓越し、レースのカーテンを通した場合、レフ板に反射させた場合など多種多様です。LEDライトも色味を変えたり、アクセサリーを付けることによって、様々なムードを作り出せます。実習では実際の撮影を通しながら、光について学んでいただき、後日のオンライン講評では、提出していただいた作品について良い点、改善した方がいい点の両方を交えて講評しますので、個人のレベルに合わせたスキルアップをお約束します。実習では、講師お勧めのポートレートに最適なレンズのお貸し出しもあります。

※初日は現地集合のため、集合場所等については、講座の5日前を目途にEメールまたは郵送にてご案内いたします。
※撮影実習では、ミラーレスカメラ Z シリーズ、レンズを貸出予定です(若干数のご用意となるため、ご希望に沿えない場合もございます)。
※SDカードをご持参いただければ、当日ご自身で撮影した画像データをお持ち帰りいただけます。
※2日目の講評会はWeb会議ツールの「Zoom」を利用します。
※講評会当日のオンラインのアクセス先(ZoomのURL)は、12月18日(月)にEメールでご案内いたします。
※12月11日(月)迄に、作品データを3点(JPEG3点と、その3点のうちベストな画像のRAWデータ1点、計4ファイル)、ニコンカレッジ事務局にご提出いただく必要がありますので、あらかじめご準備ください。
※作品データのニコンカレッジ事務局へのご提出方法は、12月5日(火)にEメールでご案内いたします。
※NEFファイル(RAWデータ)のご提出の際には、NIKON IMAGE SPACE(ニコンイメージスペース)の画像共有機能をご利用ください。
※NIKON IMAGE SPACEをご利用いただいていない方は、あらかじめNIKON IMAGE SPACEへの新規ご登録(無料)をお願いいたします。

終了

申し訳ありません。お申込受付は終了しました。

講師からのコメント

この講座では、ポートレート初心者の方にもわかりやすいように、カメラの設定からお教えしますので、これからポートレート撮影にチャレンジしようと思っている方も、お気軽にご参加ください。また、ポートレート中級者の方も、光について学び直したい方、いつも同じようなムードしか撮れない方は、これからの創作活動の刺激になる講座だと思いますので、講師の写真を全部真似するような気持ちでご参加いただくと、面白いと思いますよ。

写真家 水咲 奈々

講師紹介・担当講座を見る

開催日時

開催日 時間
1日目 12/3(日) 13:00~16:00
撮影実習(講義を含む。都内のスタジオにて。)
2日目 12/20(水) 19:00~21:00
オンライン講評会

開催内容

募集人数 8名
日数 2日間
持ってくるもの カメラ・レンズ・記録メディア・筆記用具※実習で撮影した作品(JPEG3点、うちベストな作品のRAWデータ1点、計4ファイル)を12月11日(月)正午迄にご提出下さい。
【注意事項】ご受講の際のマスク着用につきましては、「任意」とさせていただきます(お客さまご自身でのご判断をお願いいたします)。
受講料

17,000円(税込)
割引有 ニッコールクラブ会員/ニコンイメージングプレミアム会員の方は16,000円(税込)

※モデル代・スタジオ代を含む

ニッコールクラブのご案内

ニコンイメージング会員のご案内

お支払い方法

クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。

  • クレジットカード決済の場合は、講座開始前日までお支払いが可能です。振込手数料はかかりません。

受講会場

現地集合

所在地
現地集合のため、集合場所等については、講座の5日前を目途に郵送にてご案内いたします。
終了

申し訳ありません。お申込受付は終了しました。

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員